03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しいネイル/平子理沙 モデルプレス 雑誌「GLAMOROUS 」や「sweet」などで活躍中の人気モデル平子理沙が、オフィシャルブログにて新しいネイルを公開している。 今回のデザインは、深い色合いのネイビーカラーをベースにゴールドや赤のグリッターとホログラムでユニオンジャックをかたどったロンドンガール風 ... |
Q | サロンでしたジェルネイルがすぐ取れます…3ヶ月前からネイルサロンでジェルネイル(カルジェル)をしてもらっています。ですが、どれだけ頑張ってケアしても、根元が浮いてきて2週間以上もったことがありません。ケアは、毎日こまめにキューティクルオイル・ネイルクリーム・洗い物、掃除の時は手袋着用。ネイルサロンでも相談しましたが、「自爪がジェルと合わないのかも」と言われました。自爪は、ビックリするくらい弱く、柔らかいです。爪が弱い人にジェルは向いてると聞いたのに…合わないってありますか?この3ヶ月で、ネイルサロンに6回行っています。ジェルネイルのやり過ぎで自爪はボロボロだし、経済的にも勿体ない気がしてきました。ジェルが合わない爪なら、もうジェルをやめようかと思っています。ネイリストにも問題があったりしますか?ネイリストになったばかりの方に施術してもらっています。ご意見お願いします。 |
A | ネイリストになりたて、という部分が引っ掛かりますね。新人さんですと、スクールで習ったままの知識と技術しかなく、経験に基づく知識や応用ができないと思います。6回も連続して2週間で取れるって、有り得ません。普通にお代をいただいては、いけないレベルかと。次に行くタイミングで、サロン変えてみてください。今のネイルはそのまま、他のネイリストに現状をチェックしてもらうのです。(ジェルのオフ料金は、他店だと少し高くなりますが。)予約の時に「経験豊富な方にお願いしたい」と伝えてください。 |
高島彩アナ 「めざまし」辞めて新髪型&ネイルに挑戦 アメーバニュース (ブログ) また、この2日前には同じくブログで真っ赤なネイルも披露。これについても「めざまし卒業して、久しぶりの挑戦ネイル 気合い入ります」とコメントしており、7年半務めた『めざましテレビ』のキャスター卒業後の新生活を満喫しているようだ。 |